













マルニ木工 / maruni ロープチェア ヴィンテージ オールド・マルニ
リスタイル本店でピックアップ可能です
通常2〜4日で準備が完了します

マルニ木工 / maruni ロープチェア ヴィンテージ オールド・マルニ
リスタイル本店
487-0025
愛知県 春日井市 出川町2169-6
日本
1950年代初期モデル!貴重なヴィンテージチェア。
- リスタイル本店取扱い
マルニ木工 / maruni ロープチェアです。

100年経っても「世界の定番」 として認められる木工家具造りを目指し、発信している、マルニ木工。
近年ではジャスパー・モリソンや深澤直人などがマルニ木工の家具デザインしたり、幅広く展開しています。
こちらは1950年代の大変希少なヴィンテージチェアです。テンションをかけたロープが弾力を生み、長時間でもリラックスして座れる構造。70年以上も前に日本でこのような革新的なチェアを生み出していたマルニ、すごい。

孔雀のマークの初期のロゴシール(オールド・マルニ)、1950年代の初期モデルです。これ以降のモデルは折りたたみ式になっていますが、こちらは折りたたみはできません。海外コレクターにも人気のチェアです。

この頃のマルニ木工は現在のような量産家具というより、素朴かつ機能美を持つプロダクト作品が多く、北欧モダンやデンマークデザインから強い影響を受けていることが伺えます。
ロープチェアといえば、1950年代ハンス・ウェグナーらが、ハリヤードを使ったイージーチェアが沢山デザインされていますね。

縁側やウッドデッキに持ち出して、ゆったりと読書をする姿はクールでお洒落です。
実用的に使用はできますが、大変古い物になりますので丁寧に末長く扱っていきたいものですね。
モデル身長:160cm
(文:スタッフT)
- ブランド
- maruniマルニ木工
- サイズ単位:cm
- 幅:56
奥行:70.5
高さ:79.5
座面の高さ:37座面までの高さは、座っていない状態の一番高い部分を測っています。さらに詳しいサイズを知りたい場合はお問い合わせよりご連絡ください。
- 素材
- 木製 / 布ロープ
- 仕様
- こちらは折畳式ではありません。
- コンディション
-
※スライドの画像を必ずご確認ください。
背もたれフレーム上部に欠けがあります。
張りロープには多少の伸び、ほつれがあります。
その他、所々に小キズ・擦れキズあります。
こちらの商品は年代物になりますので、全体的に経年によるキズや汚れがございます。コンディション画像は、目立つ部分を抜粋して撮影しておりますが、全体的なキズや汚れは年代物の風合いとしてご理解ください。 - 配送
-
-
大型便Cランク商品を複数個カートに入れた際、送料が正しく表示されない場合がございます。決済方法で銀行振込を選択された方は、自動メールの次に送られてくるメールに記載された振込金額をお振り込みください。クレジット決済を選択された方は、ご注文後にEメールにて差額分お支払いのオファーが届きますので、改めて差額分のみお支払いください。
-
- 取り扱い店舗
- リスタイル本店
オプションを選択














最近見た商品
新着アイテム





































































