





フタガミ / FUTAGAMI まな板立て 真鍮 鋳肌 中古
経年変化を楽しむ
大治将典デザイン、真鍮鋳物ならではの肌触りが心地よいFUTAGAMIのまな板立て、中古品です。
富山県・高岡市にて1897年(明治30年)創業の真鍮の鋳物メーカー『二上』が、 立ち上げた真鍮の生活用品ブランド「FUTAGAMI フタガミ」。 そのフタガミより、真鍮の重さと耐久性を活かした、安定感のあるまな板立てです。
まな板が触れる部分は、錫メッキを施してあるので、濡れたまな板でも安心して立てかけることが可能。底面にはシリコンシールが付いており、接地面を傷つけず、滑止めにも◎。
真鍮は耐腐食性が強く、加工が比較的容易で、昔から建築金物、船舶金物、家具金物など、様々な分野で使用されてきました。
経年変化により酸化して徐々に色合いが濃くなり、独特の味わいが出てきます。素材本来の美しさが増していく経年変化をお楽しみください!
モデル身長:154㎝
- ブランド
- FUTAGAMIフタガミ
- サイズ単位:cm
- 幅:8.5
奥行:7
高さ:7
さらに詳しいサイズを知りたい場合はお問い合わせよりご連絡ください。
- 素材
- 真鍮
- 特記事項
- 参考定価は現行品で17,930円です。
- コンディション
- 表面の酸化が見られます。
鋳肌は溶融金属の温度や微量金属の微妙な配合バランスによって、表面に緑青、また擦れが表れることがございます。鋳物個体差による自然な表情、景色、味わいとしてお楽しみください。
使い込んで行くうちに、表面が酸化して徐々に色合いが濃くなり、独特の味わいが出てきます。 - 配送
-
中型便Hランク
商品を複数個カートに入れた際、送料が正しく表示されない場合がございます。決済方法で銀行振込を選択された方は、自動メールの次に送られてくるメールに記載された振込金額をお振り込みください。クレジット決済を選択された方は、ご注文後にEメールにて差額分お支払いのオファーが届きますので、改めて差額分のみお支払いください。 - 取り扱い店舗
- リスタイル本店
現在リスタイル本店でピックアップは利用できません

フタガミ / FUTAGAMI まな板立て 真鍮 鋳肌 中古
リスタイル本店
商品のピックアップは現在利用できません
487-0025
愛知県 春日井市 出川町2169-6
日本
オプションを選択