Skip to content

Cart

Your cart is empty

草ビロード 刺繍布 敷物 織物 クバ王国ショワ族 民族 中古

SKU: 58789

部族の美しい手仕事。

コンゴのクバ王国ショワ族に伝わる伝統的な幾何学文様の織物。草ビロードと呼ばれる刺繍布の中古です。

若葉を干して裂いた繊維で、男性が平織りの生地を織り、その後女性が下書きすることなく、刺繍で幾何学模様を描き出します。刺繍には細かくほぐしたラフィア糸を使い、色糸は木の実や葉、鉄かすなどを用いて染めています。 図柄は、地位や年齢、婚姻状況や性格など、人生をあらわす意味がこめられているそう。芸術性が高くプリミティブアートとしてヨーロッパでも高い評価を得ていて、額に装丁して格調高い美術品として、インテリアクロスとして、タペストリーや敷物としても人気の織物です。

この刺繍は製作にたいへん時間がかかるため、途中で気分が変わりモチーフや色が変えられてしまうこともしばしばあるそう。そんなところも手仕事の面白さですね。こうした変化は許容されており、しかもこれが無限とも言われる草ビロードのバリエーションの豊富さを生み出しています。

クバ族の居住する地域では綿花が取れない為、伝統的にラフィア椰子の葉の繊維で作られた衣装が作られてきました。それらの衣装は、ブショング族などが作るアップリケや絞り染め、ショワ族の草ビロードなど、それぞれの民族が独自の技法とデザインを発展させ、現在も祭りや儀式の際に身に付けられています。
こちらの刺繍布は、壁に飾っておくだけでもステキですし、使い方はあなた次第です。民族の手仕事のすばらしさを感じてください。

モデル身長:173㎝

サイズ単位:cm
幅:65
奥行:56

さらに詳しいサイズを知りたい場合はお問い合わせよりご連絡ください。

素材
ラフィア椰子
コンディション
昔ながらの伝統技法で作られた自然素材の品物のため、織りむらや穴、ほつれなどが見受けられます。また古布ならではの汚れや色あせ・穴開き・破れ・解れなどが見受けられます。それもまたこの製品の魅力になっています。
配送
中型便Hランク
商品を複数個カートに入れた際、送料が正しく表示されない場合がございます。決済方法で銀行振込を選択された方は、自動メールの次に送られてくるメールに記載された振込金額をお振り込みください。クレジット決済を選択された方は、ご注文後にEメールにて差額分お支払いのオファーが届きますので、改めて差額分のみお支払いください。
取り扱い店舗
リスタイル本店

Pickup currently unavailable at リスタイル本店

草ビロード 刺繍布 敷物 織物 クバ王国ショワ族 民族 中古

草ビロード 刺繍布 敷物 織物 クバ王国ショワ族 民族 中古

リスタイル本店

Pickup currently unavailable

487-0025
愛知県 春日井市 出川町2169-6
Japan

+81568529730
Out of stock

配送について

安心安全にお届けします。送料や納期についてはこちらをご確認ください。

さらに詳しく

返品と返金

商品到着より7日間は返品できます。返金額や条件はこちらをご確認ください。

さらに詳しく

ご注文と商品

ほとんどの商品が1点ものです。ご注文や商品についてはこちらをご確認ください。

さらに詳しく

最近見た商品