









リバイブモブラープロジェクト 不要になった古い家具の木材から作ったウォールシェルフ タモ 【2】 地球にいちばんやさしい家具 SDGs
無垢材の良さ光る
壁付けシェルフ
リバイブモブラープロジェクト 壁に付けられるウォールシェルフです。
【おすすめポイント】
こちらのシェルフも、元々は使われなくなった家具の一部。ダイニングテーブルの端っこを切り出し、加工しました。上質な素材なのにまだまだ捨てるには "もったいない!!" "小さな部材も余りなく生かしたい!!"。そんな思いから生まれたアイテムです。
≪取り付けるだけでステキ!≫
一輪挿しや小さな置物、コップや小皿を置くのもかわいいですね♪
木の豊かさと相まって、飾るものが生き生きするウォールシェルフです。
≪"木"の良さを味わってほしい!≫
小さいながら生き生きとした木目や木のやわらかな質感が際立っており、お部屋の中で自然を感じられる仕上がり。 やさしい肌感に思わず触りたくなってしまいます。
手にとりやすいサイズ感。まずはこれくらいの小物で木の良さを実感してみては?
【リバイブモブラープロジェクトとは】
私たちリスタイルでは、作りは良いけど需要がなくて捨てられてしまう古い家具達をレスキューし、その家具達に使われていた材を使って現代にあった家具や雑貨に作り替えています。
古い家具を手作業で解体し、一つ一つ研磨し、新しい魂を吹き込むように製作しています。
未来の世代へ美しい地球を残し、持続可能な社会にしていくため、そして、大量消費大量廃棄ではなく、貴重な資源を循環させるための試みです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- ブランド
- Revive Mobler Projectリバイブモブラープロジェクト
- デザイナー
- Restyle R&DリスタイルR&D
- サイズ単位:cm
- 幅:40
奥行:12
高さ:3.5さらに詳しいサイズを知りたい場合はお問い合わせよりご連絡ください。
- 素材
- タモ(集成材)
- 取付方法
- 壁に直接黒い金具をビスで取り付けます。石膏壁の場合は穴をあけ、白いボードアンカーを差し込んだ後ビス打ちしてください。間隔は付属の説明書きをご参照ください。
シェルフの穴に金具を挿しこみ完了です。
※壁にビス穴があきます。
※ボードアンカーは必要に応じてご利用ください。他のビスでも代用できます。 - 特記事項
- 説明書、取付金具付き
ワトコリアレックス仕上げ
古い家具を材料にしている性質上、一部凹凸が残っていることがあります。
画像に写りきらないキズやシミのある場合があります。 - 配送
-
中型便Iランク
商品を複数個カートに入れた際、送料が正しく表示されない場合がございます。決済方法で銀行振込を選択された方は、自動メールの次に送られてくるメールに記載された振込金額をお振り込みください。クレジット決済を選択された方は、ご注文後にEメールにて差額分お支払いのオファーが届きますので、改めて差額分のみお支払いください。 - 取り扱い店舗
- リスタイル本店
Pickup available at リスタイル本店
Usually ready in 2-4 days

リバイブモブラープロジェクト 不要になった古い家具の木材から作ったウォールシェルフ タモ 【2】 地球にいちばんやさしい家具 SDGs
リスタイル本店
487-0025
愛知県 春日井市 出川町2169-6
Japan
Choose options