





リバイブモブラープロジェクト ウッドプレートチーク 木の器 木の食器
美しい木のプレート
リバイブモブラープロジェクトから生まれたウッドプレートです。
近年特に人気の木製プレート。
日本には、古くから木の器を使ってきた長い歴史があります。木の食器には、木肌を活かし、またその個性を慈しむ、そんな魅力があります。
木目が美しい木のプレート
使用されている木材は高級木材として知られるチーク材。
木目が、まるでどこかの惑星の縞模様のように神秘的で美しく、芸術品と思えるほどの価値があります。生産されたばかりのチークの木肌は比較的薄い色合いに、タールの成分による黒い模様が現れる木目ですが、経年変化によってタールが蒸発すると、黒い模様が薄くなり、全体的に濃い飴色に変化します。
この重厚感がある美しい木肌から、この木材が家具としての役目を終え新たに生まれ変わった道のりを感じることができます。
日々を彩る食器として
「料理は器から」とはよく言ったもので、同じ料理でも盛りつけるお皿が違うだけで、美味しそうにもまずそうにも変化します。
定番の白い食器は万能でどんな料理も率なく合いますが、ちょっと味気なく無機質さがあります。でも、食卓に木のお皿が一つあるだけで、温かみを感じることができます。
木のお皿は何気なく盛り付けただけなのに、オシャレに見えませんか。SNSでもショップのインテリアにも必ずと言っていいほど木のお皿を見かけます。「映え」を意識する今の世の中に木のプレートは欠かせないアイテムに。
まずは、コーヒータイム。スイーツやお菓子を乗せてみましょう。今までとはちょっと違う“ほっこりブレーク”を過ごせることと思います。
お子様のファーストプレートに
お子様の手になじみやすい大きさで、お子様の食べる量にちょうどいいサイズです。
大人の両手に収まるサイズ感。お子様の食器としてもおすすめです。
お子様に木の食器を使ってもらうメリットはたくさん!
まずは、「割れない!」。
手づかみ食べが始まると、ちょっと目を離した瞬間に落としてしまったりなんてことありますよね。
次に「手触り」。
素材や作り手の想いが込められた温もりを幼少期から知らず知らずのうちに感じられることで、感受性豊かに育ちます。
メラミン・プラスチック食器も割れないという点では安全ですが、この「手触り」には勝てません。
お子様やお孫様へのお食い初め・ファーストプレートとしてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
アクセサリー・小物トレイに
異素材の対比を楽しむのもまた面白いです。
アクセサリーやキー・腕時計などのトレイとしても活用できます。玄関先や寝室など、どのお部屋のインテリアにもスッとなじみ、温かみをプラスしてくれます。
細部の仕上げまで一つ一つ丁寧に職人の手によって制作しています。時間はかかりますが、そこに愛情と価値を感じていただければと思います。
これらのプロダクトや家具が、この地球上の大切な自然からできているということを改めて実感していただき、自然のありがたさや大切さを改めて実感できるようなそんなツールになれば嬉しいです。
- ブランド
- Revive Mobler Projectリバイブモブラープロジェクト
- デザイナー
- Restyle R&DリスタイルR&D
- サイズ単位:cm
- 幅:16
奥行:16
高さ:2.5さらに詳しいサイズを知りたい場合はお問い合わせよりご連絡ください。
- 素材
- チーク
- 特記事項
- 画像に写りきらないキズやシミのある場合があります。
- 配送
-
中型便Hランク
商品を複数個カートに入れた際、送料が正しく表示されない場合がございます。決済方法で銀行振込を選択された方は、自動メールの次に送られてくるメールに記載された振込金額をお振り込みください。クレジット決済を選択された方は、ご注文後にEメールにて差額分お支払いのオファーが届きますので、改めて差額分のみお支払いください。 - 取り扱い店舗
- リスタイル本店
Pickup currently unavailable at リスタイル本店

リバイブモブラープロジェクト ウッドプレートチーク 木の器 木の食器
リスタイル本店
487-0025
愛知県 春日井市 出川町2169-6
Japan
Choose options